北海道人度チェーーック!!

ご当地チェックの北海道バージョン。4ページくらい続くほど長いので、適当に読み飛ばしてください。疲れます。

●  でっかいことはいいことだと思っている。
大は小を兼ねるとかいうけど、ウチは一概にいいこととは言えないと思う。

●  でも、「北海道はでっかいどう」のフレーズは、かなり恥ずかしい。
うん。

●  新しいもの好きである。
どっちかというと、そうかもしれない。

●  フロンティアスピリットが心の拠所である。
いいえ。むしろ保守的かと。ウチはね。

●  ジンギスカンの食べ方には一家言ある。
別にないよー。

●  カツゲンが大好きだ。
友人Mがカツゲン好きだけど、ウチは飲んだことない。もっそい甘いにおいがする。

● ザンギも大好物だ。
ザンギは好きよー。
ザンギ…鳥のから揚げのこと

● だけども「1・2・ザンギ、2・2・ザンギ、ザンギザンギザンギ〜」のザンギの歌まで作るのは少しやりすぎだと思う。
うん。

● 212市町村の半分も言えない。
言ってみようか?
札幌市、旭川市、岩見沢市、江別市、小樽市、函館市、釧路市、稚内市、北見市、網走市、紋別市、根室市、滝川市、砂川市、美唄市、赤平市、歌志内市、帯広市、室蘭市、苫小牧市、登別市、士別市、富良野市、石狩市、北広島市、千歳市、恵庭市、深川市、名寄市、夕張市、留萌市、芦別市、当別町、新十津川町、大野町、瀬棚町、天塩町、幌延町、鷹栖町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、釧路町、今金町、厚岸町、美瑛町、増毛町、余市町、仁木町、壮瞥町、喜茂別町、幌加内町、上富良野町、三笠町、栗山町、月形町、ニセコ町、雄武町、上川町、東川町、愛別町、中標津町、女満別町、積丹町、朝日町、日高町、松前町、阿寒町、士幌町、上士幌町、小清水町、恵山町、南茅部町、中川町、京極町、共和町、長沼町、栗沢町、当麻町、比布町、湧別町、芽室町、広尾町、剣淵町、様似町、えりも町、鵡川町、新冠町、長万部町、北桧山町、森町、木古内町、知内町、佐呂間町、遠軽町、足寄町、利尻町、礼文町、追分町、寿都町、訓子府町、大成町、大樹町、倶知安町、上ノ国町、奥尻町、有珠町、和寒町、乙部町、音江町、納内町、奈井江町、標津町、滝上町、弟子屈町、鹿追町、厚田村、音威子府村、占冠村、浜益村、東藻琴村、北村、赤井川村、洞爺村、椴法華村、真狩村、留寿都村、白滝村、新篠津村、泊村、猿払村、初山別村、鶴居村…129個
  
あと83個は知らないな。…というか、市町村統廃合が進んで、今は207市町村しかないんだよね。

● とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
言う言う!!当たり前に言ってます。

● 北海道の海で泳いだことがない。
うん。そもそも海で泳いだこと自体がない。

● たとえ夏だろうが肌寒いと感じたら暖房を入れる事をためらわない。
ためらう。

● 申し込み用紙などの都道府県を書く欄で『北海』だけを書き『道』に丸を付けるのに抵抗がある。
ある!!すごいある!!北海道は北海道という単語なんだよ。東京都は東京でいいけど、北海だけなら…(汗)

● 「試される大地北海道」というフレーズが気に食わない。
あまりね。何で北海道が実験台にならないといけないのか、みたいな(笑)

● 足跡を見ると、どんな動物が通ったか判断できる。
キツネの足跡、見たことないな。

● 他府県の人に訛りが少なく驚かれる。しかし、たまに方言を使って、また驚かれる。
うん、それはあるみたいだけど、訛り方が独特だから、すぐに北海道人だとバレる。

● スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるは嘘だと知っている。
うん。ありゃ、ウソだろ。すぐに止まれば、ABS機能作動しないから。

● イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。
うん。

● 桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
北海道の桜はGWが当たり前です。

● スープカレーはちょっと自慢。
うん。スープカレーはウマイぞ!!

● 雪道でもチャリで行く。
いや、根雪になったらチャリは怖いよ。

● 犬が滑って転ぶのを見たことがある。
うん。

● ジンギスカンのたれといえばベル食品。
そうだね。

● 交換して欲しい時の言葉は「ばくって〜」だ。
小さいときはばくってだった。今は取り替えようだね。

● 道路に除雪標識があるのは当然だ。
…あったっけ?

● 内地の家は、雨戸というものがあってびっくりしたが、知っているふりをしたことがある。
びっくりはしない。テレビで見たことがあるし、内地に住んでたことあるし。

● 「県道」が北海道では「道道」なのは当たり前なのに、音を聞いて他県民にほぼ毎回笑われるのは納得いかない。
仕方ないじゃんね、北海道の道路だから、道道。でも、笑われるのは納得いかんぜよ。

● ムツゴロウ氏のことはあまり好きではない。
どうでもいい。

● 鈴木宗男氏もあまり好きではない。
ネタとしては好き。…記憶にございません。

● キリンビール園は以前「キャバレーミカド」だったことを知っている。
知らない。

● 二条市場の買い出し風景のニュースを見ると年の瀬を感じるが、実はあまり二条市場で買い物をしたことがない。
うん。でも二条市場より、今は中央市場じゃん。

● 熱しやすく冷めやすい。
B型おうし座というのも手伝って、かなり熱しやすく冷めやすい。

● 札幌の地下鉄のホームの「他の人の迷惑になるので、飛び込むのは止めましょう」と書かれたプレートは、ちょっとどうかと思う。
いや、全くその通りじゃん。自殺するのは構わないけど、人の迷惑になる死に方はやめてくれ。
それに、自殺する人は死ぬって決めてるんだから、『親が悲しみま(以下略』だったら、余計に意味がないかと。

● 夕張メロンは自慢だが、自分ではほとんど食べない。
うん。だって、高いじゃん。おまけにメロンはあまり好きじゃないし。

● 札幌市長といえば、板垣武四を真っ先に思い出す。
板垣さん知らない。現市長の上田は嫌いだ。

● ロシア人に自転車を盗まれた事がある。
ない。北大祭ではチャリ窃盗率高いみたいね。友人がチャリ盗まれた。…ロシア関係ないけどね。

● 簡易ジンギスカンなべを東京のコンビニで探したことがある。
ない。

● 日本中、どこのスーパーでも、ラム・マトン肉が売られていると信じている。
本州にはなかなかないんじゃないかな。

● 道州制の話題には、鼻で笑ってしまう。
うん。意味ないじゃん。北海道を4つの州に分けるとか。逆に札幌側と北見とかそっち側と経済的な差が顕著に出るから止めた方がいい。

● 内地ではロバパンはフジパンという名前で有名ということを知らない。
え!?ロバ=フジなの!?知らなかったー。

● クルマは4WDである。
自分の車は持ってないけど、オトンのは4WD。

● マトンを食べて「ジンギスカンはクセがあって苦手」という人にラム肉のすばらしさを説明するのに疲れる。
多分、マトンは食べたことない。

● 内地のコンビニでおにぎりを買って「おにぎりあたためますか?」と聞かれないのにショックを受けた。
本州、言ってくれないの!?

● 内陸部出身の道産子に蟹や鮭をねだらないで欲しい。
確かに(笑)

● 道産子企業では、ボーナスのほかに10月になると「石炭手当て」が出るのが楽しみだ。
えー、今は石炭手当てじゃなくて燃料手当てになってます。冬のストーブの石油代みたいなもんです。
でも、燃料手当てが出る会社とそうでない会社があるみたいですぜ。

● 盆踊りといえば「子供盆踊り」と「北海盆踊り」
うん。でも、ウチは北海の方は踊り、知らない。

● 「学園」といえば、北海学園大学を連想する。
うん。そうでしょ。

● 体操といえばラジオ体操より道産子体操の方が馴染み深い。
いや、普通にラジオで。だけど、道産子体操はかなり恥ずかしい。高校の時、強制されたよ。

● 観光客がみる札幌の「3大がっかり」が何か知っている。
知らない。

● Wラーメンが道内にしかないことに驚いた。
マルちゃんのやつだよね?袋入りインスタントラーメンで、麺が2つ入ってるの。あれ、道内にしかないの!?

● 冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験がある。
グランドスキーの学年の時、ウチは東京にいた。だけど、ぐるぐる歩くらしいよね。

● 道徳観があまりなく、世間の目を気にしない。
いや、思い切り周りの目を気にしますよ。

● 早朝にコンビニに出かけた際、雪に足を取られ除雪車にひかれそうになったことがある。
ない。

● 丸いカステラは東京ケーキ。
そうとは言い切れない。

● 本州から来た人間に「クマ保険に入ってきたよね?」とウソをついたことがある。
ない。

● 札幌サイクルセンターは、自転車を買うところではないことを知っている。
札幌サイクルセンター自体、知らないわ。

● 毎年冬になるとニシン漬けを作る。
ウチは作らないけど、ばーちゃんが作ってる。

● 手作りソーセージといえば、「ランチョ エルパソ」。
知らねー。

● 「甲子園」といえば、甲子園球場ではなくパチンコ店だ。
パチンコ店にも甲子園ってあるよなー。だけど、ウチは普通に球場で。

● 「4丁目プラザ」はPARCOと同じく全国展開だと思っていた。
違うだろ。

● 絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。
サビオ派です。

● 内地から来た人に「おすすめのラーメン屋は?」と聞かれると、好みがバラバラだからとか言うわりに、ガイドブックに載っているラーメン屋はよく批判する。
そんなにラーメン屋、行かないからなぁ。『山桜桃』と『山頭火』と『ななし』と学食のラーメン美味いよ!!

● 「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。
たまに言う。

● 雪が降る前に「自転車」を雪が解けるまで、物置にしまっておく。
うん。

● グランドに「スキー山」があった。
うん。大抵あると思う。

● 「北の国から」での「富良野」のイントネーションにかなり違和感を憶える。
北の国から、見てないから解らない。

● 千秋庵の「ノースマン」が好き。
好きー。
ノースマン…こし餡の入った、しっとりとしたパイ菓子。

● 道民人口は500万人なのに、YOSAKOIソーラン祭りに200万人の観客動員という発表を疑ったことがない。
うん。だってさ、本州からも多くのチームが参加してんじゃん。

● 本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。
ウソ!?本州にはロードヒーティングってないの?

● 「マルサ」といえば、東京国税局査察部ではなく札幌のファッションビルだ。
うん。ってか、ウチらの世代はマルサの女、知らないから。

● 秋鮭などという方言は断じて存在しない。
しないと思う。

● 子供の頃のおやつはバンビキャラメルだった。
いや、キャラメルは虫歯になりやすいから、あまり食べなかった。

● 留萌出身の若松勉ヤクルト監督を誇りに思うが、だからといってヤクルトスワローズファンではない。
若松監督を特に誇りに思うこともないし、スワローズファンでもない。

● GLAYが無名時代にバイトしていた「ハセガワストア」に行き、名物「焼き鳥弁当」を食べた。
ハセストには行ってみたい。だけど、函館に行った事ない。

● まつげによく雪虫がのっかってる。
まつげには乗らないけど、服とか髪とかにへばりついてて、嫌だ。

● 札幌テルメがシャトレーゼガトーキングダム札幌に名称変更しても、その違いが分からない。
うん。

● つーか、シャトレーゼガトーキングダム札幌の名称はいくらなんでも長すぎると思う。
いや、ウチらはシャトレーゼってつけないで、ダトーキングダムかガトキンと呼んでる。

● コアップ・ガラナを小原と呼んでしまう。
呼ばない。

● 「さっぽろの心がここにある」の五番舘のキャッチコピーは永久に不滅だ。
知らないし、そのキャッチコピー。

● 「エア・ウォーター」なんて言われても「ほくさん」はほくさんだ。
エアウォーターはほくさんの別名なんだ。知らなかったー。

● 結婚式へは背広で出席が普通。
多分。礼服だよね。

● プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえと思っている。

当たり前。

● ギョウジャニンニクを「アイヌねぎ」という。
言う言う。

● 麻生を「あそう」「あざぶ」と読み間違えられるたびに「あさぶ」だ!と訂正するのがじゃまくさい。
え…あざぶじゃないのか。あさぶだったのか。

● ハンバーガーといえば、マックでもモスでもなく、ラッキーピエロ。
ラッキーピエロ…行ってみたい。

● ふるさと銀河線は、正直だめかもしれないと思う。
思う。てか、廃止決定したじゃん。

● エゾシカに汽車もしくは自動車を止められたことがある。
ない。

● 小学生で車を運転してた友人がいる。
いない。

● 「ジャンボ」といえば、尾崎ではなく秀克に決まっている。
うん(笑)

● 開く前のホッケの姿を知らない。
知らない。

● 焼酎はやはり甲類に限る。
いや、ウチは韓国焼酎(笑)

● 子供の頃、千歳飴は千歳市の特産品だと思っていた。
思ってました…ボソッ。

● 内地に行ってビアガーデンは屋上にあるのが普通だと知った。
多分そうかも。札幌のビアガーデンは大通公園で大規模に行われてます。

● 「UNO」といえば、カードゲームではなくパチンコ店だ。
あー、そんなパチンコ店あったねー。

● 夏場に大量に発生する「観光客」を見て、自分も観光客になりたいと思ったことがある。
ない。だってさ、札幌(と限定して)は観光する場所なんてないじゃん。

● 雪印食品が春雪さぶーるに変わったからといって、その違いが分からない。
解らない。雪印のままで良かったと思うのはウチだけですか?

● ママさんダンプが何か知っている。
うん。雪かき道具の赤くてでっかいスコップというか、人力車の形に似てる(車輪はないけど)

● 円筒状の肉でないとジンギスカンとは認めない。
いや、タレ付きのやつなら、ブツ切りじゃん。

● テレビ北海道の全道100%カバーを切に願う……が、正直あきらめかけてもいる。
ムリムリムリムリ!!北海道で一番視聴率ないテレビ局じゃん。

● たいして暑くもないのに、夏が短いのでやたら半袖を着たがる。
別に。

● 札幌ドームで観戦を終えた浦和サポーターが、地下鉄で「次は美園」というアナウンスを聞いて騒ぐのに迷惑している。
スポーツ観戦したことないもん。

● コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知ったときはぼう然とした。
よく考えたなーと思った。

● 各家庭の常備スコップが3種類ある。
ウチは2種類。

● 鵡川産のししゃも以外は、ししゃもとは認めない。
いや、ウチは子持ちししゃもじゃなきゃ、ししゃもだとは認めません。

● 実は門別競馬場は、いらないと思っている。
行った事ないし。

● 北海道百年記念塔に1回登ったことがあるが2回目はない。
小さい頃に一回だけ。だけどさ、今は立ち入り禁止じゃなかったっけ?

● つーか、百年記念塔にエレベーターがないのはあんまりだと思う。
うん。

● 富良野にいけば丸太小屋が存在すると思っている本州の人たちに、いちいち説明するのが面倒くさくなってきた。
富良野も行った記憶がないよー。

● 函館名物イカ踊りを、実は苦々しく思っている。
いや、面白いなと。
はっこだってめーぶつ、いっかおっどりー、いっかさっし、しおから、いっかそーめん、もひとつおまけに、いかぽっぽー
あ、いっかいっかいっかいっかいっかおどりー(以下エンドレス)

● 札幌市営地下鉄はゴム車輪で入線時にチュンチュンいうので、すずめが住んでいると嘘を教えた事がある。
ない。そうか、ゴムだからチッチチッチー言ってるんだ。

● 伊達市を「北の湘南」と呼ぶのはいささか無理があると思う。
うん。北海学園大を北の早稲田とか言ってるのと同じくらい、無理があると思う。

● 回転寿司といえば「とっぴー」だ。
ウチはー…なごやか亭。

● 北海道中央バスの本社が札幌ではなく小樽にあるのは間違っていると思う。
そうだったんだ。確かに、間違っ(以下略)

● 信号は縦置き式が標準だと思っている。
横じゃないの?あ、でも縦置きもあったね。雪かぶるのを防止するために。
自学の場内コースにある信号は縦置きだったなぁ。

● FM北海道のことを「AIR‐G」と呼ぶ。
呼ぶ。全然聞かないけど。


次へ。